暑いっ!アツイッ!!
久々に晴れ間が見えて、嫁の軽自動車のエアコンをかけると坂道登らなくなるようなこの暑さっ!( ´△`)
もうすぐ梅雨も明けますかね!?
などと、ありがちなご挨拶ではじめてみました。
かえって新鮮、かと。
今日は、県立美術館に行ってきました。ε=(ノ・∀・)ノ
「造形集団海洋堂の軌跡」展です。
そう、あのスーパーやコンビニで売られているオマケ付お菓子、いわゆる「食玩」を普及させた、あの海洋堂の展覧会なるものです。
ワタクシ34歳、最近は買うこともなくなりましたが、こういったオモチャ見るとか遊ぶとか、
好き♪"o(▼∇▼)o"
何か、問題でも!?
とりあえず、行って来たというコトで、まず写真を。
会場内、入り口には等身大(?)のケンシロウが。
参考までに。
館内、撮影禁止です。
これしかお見せできません。無念。(*T▽T)
2会場に分かれておりますが、いろいろなキャラクターや野鳥、恐竜、魚・・・
サイズも先程の「ケンシロウ」クラスのものからコンビニで売られてるチッチャイものまで。買ったコトないけど、たぶんチョコエッグとかに入ってそうな感じのサイズ。
多種多様な模型が並んでいるのですが、
「スゲー!」と思ったのは、小さい恐竜のフィギュアの塗装段階をズラ~っと実物で並べておいてあって。
ハッキリ数えてないんですが、少なくとも30段階以上はあって、最初のベースの色が、最後には残ってないんですよ!
微妙に色付けをしていったフィギュアが変わっていく様子がホント「スゲー!」
恐るべき職人技!!!(゚Д゚||)
あとは人間観察。親子連れ、カップル、結構人が入ってたんですけど。
ワシには全然理解のできない美少女フィギュアとかのところに喰いついて離れない男性オ○クであろう方々。たまにトイザらスでも座り込んでいるその手の方をお見かけいたしますが。
必ずと言っていいほど、Tシャツで真っ黒か真っ白ベース。
そのTシャツをジーンズの中に入れて、黒い革ベルトを装着。
背中にはカラダの割りに小さめのこれまた黒いリュック。
靴は真っ黒または真っ白のスニーカー。
毎日お風呂に入っているのか、髪がやたらアブラっぽい光沢。
寝グセ有り。
メガネかけてる方は、レンズに指紋と抜けた眉毛が付いてます。
これが2名様以上の場合、6割以上の確立で片方はおデ○さん。
今日の会場は、そういった方が全体の4割くらいを占めていたかと。
1人の方、2人の方々、4人くらいの団体様・・・
あ~っ、アツイっ!!!(T▽T*)
館内はエアコンが効いてるんですが、なんか暑苦しい感が漂っておりました。
売店でも1人のおデ○さんが、小さい食玩を手にして振って、置いて、別の売場にまわって、また戻ってきて・・・
を、10分以上繰り広げておりました。
ちなみにこの展覧会、来週17日(月・祝)まで。
大人850円ですが、「土佐の模型文化店」「シャガール展」もこの1枚でまわれます。
ただ単にキャラクターもののオモチャを見たい、買いたい人はおもちゃ屋さんの方がいいかもしれませんが。
オモチャ好きな人、オタクな人、造形技術に興味のある人、単純に涼みたい人・・・
残り日数少ないのでお早めに!ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ
ワシと嫁は結構楽しめました。
嫁は飛行機とか船に夢中・・・
家に帰ると、一人留守番のマロンさん。
「遊べ~っ!!!」
咬まれる前に、散歩に連れてってゴキゲンとっておきました。
でも、留守番疲れでしょうか。途中で遠くを見つめておりました・・・(「 ̄ ・ ̄)=3
今日のタマヒヨ(2回目~☆)
2回目、ありましたよ!え~今回は、
マリービスケット様よりのご投稿です。さあ、お呼びしますね。
『綾花』ちゃ~ん!ヾ(≧∇≦*)〃
5月4日に生まれて、2ヵ月がすぎました。よろしくね!(ノ⌒∇)ノ
ママさん、マリービスケット様のコメントです。
「ずっと女の子がほしいと願ってました。
でも、性別は教えてもらえずドキドキの毎日。
だから、綾花が生まれてきた時はホントにうれしかったです!ヽ(∇⌒ヽ)」
現在、リンクに
☆茉桜の成長日記☆
を追加しました。v(=∩_∩=)
ワシの後輩のお友達のブログですが、子育てアドバイスなど、いろんなママさんのコメントも入ってますので、若いママさま方はぜひご覧下さいませ!
明日はお待たせしました、
「りんごあめ速報」と「今日のワンコ」です☆ヾ( ̄∇ ̄)
| 固定リンク