高知の風物詩、よさこい!
昨日の話になりますが。行ってきました、よさこい。
嫁の姉上と長女が踊るということで、嫁は昼から早退。嫁の職場の隣の席にいる「ココ」さまのご主人が一言
「オレも帰りたい・・・」
ワシ、一回も踊ったことないのよねぇ。
キライ、ってわけじゃないんですが、なぜか縁がなくって。学生時代は部活かバイトに明け暮れてましたから。機会がなかったんです。
写真撮影の追っかけも10年ぶりくらいです。「ジュンケー」さんたち、当時仕事の関係の方たちを撮影にまわってた記憶が。
「ココ」さまも撮影したような記憶があるような、ないような。
で、バイクに乗って、嫁とデジカメとビデオカメラを載せて、まず知寄町。
追いかけるのは、「チーム酔」。
バイクの後ろで嫁がケータイでどこにいるかチェックしてます。ケータイで随時移動や会場の情報が見られるようで。便利な時代になりました。
ところが、知寄町はすでに終了。
すぐにケータイチェックで次の会場、梅ヶ辻へ。
梅ヶ辻の三叉路の信号待ち。どっかが踊ってるのが見えます。え~・・・
チーム酔!(v^ー゚)
信号待ちをいいことに、嫁を降ろして、ワシはエンジンを切ってバイクを押して歩道を横断。。。。。゛(ノ><)ノ
改めて思いました、125ccのバイクって、こーゆー時ベンリ!これが400ccなら重くて押して走れないかと。
嫁はカメラを出して走りまくり。ワシはその間にバイクを停めれそうな所を探して、そのあと嫁を探してまた走る・・・
いましたいました、お子様はほぼ最後尾でした。
写真で分かるでしょうか、すでにグロッキー状態です。( ̄∇ ̄|||)
しかし!間髪いれずに次の会場、さえんばへ。
ワシと嫁は姉上に頼まれたおにぎりの買出しをコンビニで済ませて、またバイクで現場へ。
さすがバイク、バスより先についちゃいました。さえんば、です。
しかし、暑いっ!半キャップタイプのヘルメットでも、毛根から汗が湧いて出ているのが分かります・・・
しばらく待つと、やってきました「チーム酔」。ワシも臨戦態勢の準備完了。
さえんばの会場、約15分くらいの演技時間でしょうか。ずっと右腕はこの状態。
途中、チームの一員のように、最後尾からビデオを持って歩いてついていっておりました。道のど真ん中を。
などといいながら、もう終盤なのですが。
腕があがらなくなってきました。口も半開き状態。( ̄∇ ̄|||)おーい。
死ぬな~!!!(;゜∀゜) =3 =3
終わってまたすぐ次の会場へ。ワシら夫婦は今日はココまで。
ちなみに、すぐ後ろ!?かな、「ほにや」さんがいましたが、衣装がスゴイ!凝っちゅうとゆーかオシャレとゆーか。
嫁いわく、衣装で何か賞もらってるようです。納得。
とゆーことで、マロンパパのよさこいは終了しました。今日は一日布団干したり掃除したり・・・主夫ですから。
関東在住の「リサ」さん、これで帰省気分を味わってね!
今週末のイベント速報
今週末も、またまた花火大会がアチコチ開かれるようで。またまたお出かけの参考に、
8月12日(土)の花火大会情報です。ヽ(∩。∩゛ヽ)
① 「土佐市宇佐みなと祭り」午後8時~
約2,400発の花火が打ちあがります。ココ2、3年タイミングが合わず行ってません。
が、ココの花火は個人的に大好きで、10年近く毎年行っておりました。水中花火が最高!!!
花火が始まるまでの間、お食事は「お好み焼き やまさき」をご利用くださいませ。
場所:土佐市宇佐町 宇佐漁協前
② 「池川清流まつり 花火大会」午後9時30分~10時
約1,000発の花火が祭りのフィナーレに使われます。
場所:仁淀川町 土居 北浦バイパス
③ 「第34回 吾北地区ふるさとまつり花火大会」午後8時20分頃~
こちらもまつりのクライマックスに1,000発の花火が打ちあがります。星のきれいな夜空に花火が美しく映えます。
場所:いの町 小川小学校グラウンド
④ 「第45回 市民祭あしずりまつり」午後8時~
宿毛在住の「フミヤママ」さんにも「観においで!」と誘われた、四国トップレベルといわれる花火は8,500発!!!今回は行けませんが、近いうちにぜひ一度は観てみたい花火のひとつです。
場所:土佐清水市市街地一円
⑤ 「窪川まつり」午後8時~8時40分
旧窪川町の、合併後初となる花火大会。2,200発の花火は圧巻です!
場所:高岡郡四万十町本町・上本町周辺
「フミヤママ」さんの情報どおり、清水が一番迫力ありそうですな!(ノ〝∩。∩)ノ知人でも高知市内から観に行くというヒトもたくさんいますから。
ウチは13日の高知市内の花火大会、嫁の実家で、嫁親族一同と一緒に観ます。去年も、でしたが。あとは、マロンを連れて行くかどうするか、ですね。たぶんまた音にビビると思いますので。
たぶん去年同様、ずっとビデオを撮ってると思います、ワシ。
2週間ほど前、去年のビデオをやっと編集してたのですが、ちょうど嫁の父上がパソコン購入したてで嬉しかった様子。ずっと2人でパソコンの機能がどーだこーだと話し続けているところが音声に記録されておりました。
ということで、よさこいも明日の後夜祭でおわり。みなさま楽しい週末を!
まだまだクドイですが、かずら橋も涼しいと思うので、ぜひ!ヽ(∩。∩゛ヽ)
今日のお知らせ
当ブログの「友達のHP・ブログ」欄に、1件追加しました。
裏団長管理人の雑談日記です。(v^ー゚)
団員募集中です!
追記
まず、夕べ更新のブログ、コメント及びメールの励ましやら応援、たくさんいただきありがとうございました。
昨日の南○社会保険事務所の件で、昨日書いた担当者とのやり取りで、1つ言い忘れがございまして。
ワシ:「任意継続の保険代の支払いもあるのに、10日までに振り込まなくてはいけないお金はコッチでそれまで工面しろということですか」
担当:「(ワシの実名)さん、ひょっと入金されることを前提でお話されてませんか!?くれぐれも審査のうえで入金されるかどうかが決まりますので、それまでの工面ということではないのですが」
これって、オドシ!?(?@_@)脅迫!?(@_@?)
ヤ○ザか悪徳金融業者と、やってること変わらねーぞ!
アンタたち、ワシらの税金で飯食ってるってこと、忘れるんじゃねーぞ!!!(((o(`・∧・´)o)))
すんません、思い出したモンで。付け加えときました。
ヤベェ、なんか最近すげぇカリカリしてるよね、ワシ。こーゆー時、何が良かったんだっけ?なんかあったよね、食べ物か飲み物か。カルシウムだっけ!?分かる人、またコメントかメールくださいm(_ _)m
| 固定リンク