体内時計。(T∇T)
昨日の夜、芸人がゲームイベントに挑む「DOORS 2006」という番組をやっていて、
体内時計で『7秒』にあわせて、対戦するというゲームをやっておりました。
今のワシの生活・・・
体内時計がほぼ機能していないに等しい。( ̄∇ ̄|||)
仕事をしていた時には5時30分に起きて、
6時30分頃に家を出て、
7時頃に会社について、
朝礼までの1時間半をメールチェックやコピーに費やし・・・
夜は遅くても11時に寝るという生活でした、が。
今は寝る時間も起きる時間もバラバラ。
おまけに、昼寝タイム付き。
ところが、です。
ウチの家族は若いものから順番に、
体内時計が正確なわけですな、コレが。
まず、朝6時ごろに外で寝ているショコラが
「ニャーッ!ニャーッッ!!」((((≧▽≦))))
猫ひろしに負けないくらいの、『鳴く』というより
『悲鳴』にも聞こえる声を発しはじめます。
続いて、ワシの足元で寝ているマロンが、ショコラの声で目を覚まします。
ただし、ワシに似てコヤツ、
寝起きが極めて悪い!
しかも、寝ぼけて主人を踏みつけたり、
あるいは食事と間違えるのか、必要以上に
主人の顔を舐めまくったり。
そこまでされても起きないワシ・・・
朝6時30分頃にマロンとショコラの朝ご飯となります。
犬と猫、違う世界の生き物同士。
日中はそれぞれがそれぞれの居場所で生活をしております。
マロンは相変わらず暑いのが苦手なので、崩壊しかけのタテスの下で
グタ~ッ。
ショコラはこの数日、
すっかりビニール袋のとりこ。
ただし、夜のご飯前。2匹が5時ごろからソワソワしはじめます。
ご飯の力とは恐ろしいもので、5時30分頃から
マロンとショコラの共同戦線。催促がはじまります。( ̄∇ ̄|||)
ショコラが
「ニャーッ!ニャーッッ!!」((((≧▽≦))))
と鳴きはじめると、マロンが
「キョホホホ!、キョホホホホッ!!」o(* ̄○ ̄)ゝ
と寂しいとも欲しがってるともとれる声で鳴きはじめます。
ちなみに、マロンはウチに来てこの1年、
「ワンッ!」⊆^U)┬┬~と吠えたコトが1回しかありません。
で、ご飯を持って外へ出ると
『ココは戦場か!?』
と思うほどの、マシンガンシャウトが炸裂っ!!!
今、このブログを書いてる午後9時過ぎ。
マロンがそろそろ散歩の催促をはじめると思うので、今日はこの辺で。
今日のオマケ
夕食後、しばらくしてオヤツを食っておりました。
カルビーの「堅あげポテト」です。
背後に気配。
後ろを見ると・・・
じーっと見てました。目があいました。
やはり、食べ物には共同戦線を張るようです。( ̄∇ ̄|||)
| 固定リンク