スーパーバンド in すまいるあきグランドオープン。
スーパーバンドからのメールと、
Juncoffeeのマスターからのコメントで、
行ってきました。
高知県安芸市の中心部に位置するショッピングモール、
すまいるあき グランドオープン!!!
ワシの家からは、距離でいうと片道20km。
ちなみに、ワシの家から高知市内まで片道20km。
ただし、信号が少ないので、安芸の方が近く感じますが。
2004年に閉鎖したショッピングモールを、神戸の
AKI
という会社が買い取り、新しいショッピングモールをつくったそうで。
ということは、
すまいるあきの「あき」って、
安芸じゃなくて、
買い取った会社名!?( ̄∇ ̄|||)
まぁ、どっちでもいいや。
高知県の経済がよくなれば。
さて、信号がないから早く着くような気がしましたが。
実際には4、50分かかってます、着くのに。
安全運転ですから、ワシ。
実際には、前がゆっくりと○○団体の車が走ってましたので。
追い抜くわけにもイカンでしょ、
スピーカーで怒鳴って追っかけて来られちゃシンドイからね。
程よく距離を開け、
遅くても横を抜けるようなギャンブルはしません。
しかも。
曇ってたでしょ、今日。
で、風もちょっとあったりして。
南国高知とはいえ、
昼の2時で、バイクが寒い寒い。
( ̄∇ ̄|||)
話を戻して、すまいるあき。
9月にかもめ薬局とフードコートのみの2店舗が先行オープン。
今日、新たにTSUTAYAや
スーパーマーケット「サンシャインNEO」、
お好み焼き屋に岩盤浴室など11店舗がオープンというコトで、
グランドオープンとなりました。
「すーちゃん」や「アンネン」さんの好きな雑貨屋も。
さてさて、4時からのスタートですが。
まだ3時前・・・とりあえずひと通りぶらっとして。
雑貨屋とか、ヘタにのぞくとお金使うので、パス。
ということで、3時10分ごろからライヴ待ち。
建物内での撮影の許可も、
ショッピングモールの方に声をかけて。
「まぁ、アチラのマネジメント側がよければ」
フッフッフ・・・やったぜぃ。
スパバンメンバーに、ビデオ撮影するオヤジと思っていただいてるんで、
オッケーも同然じゃ。ヾ(≧∇≦*)〃
もちろん、先日の「香南ふれあい祭り」の時の分と一緒に、
DVD-Rにして、本人たちにお渡ししますからね。
・・・しかし、さすがに早く来すぎた。
いつもよく見る、まん前の真ん中にいつも座っている、
背の高い坊主頭の兄さん(といっても、ワシより若いわな・・・)
よりもはるかに早かった。
でも、今のまま撮影すると・・・
確実に、近すぎるんだよなぁ・・・
フードコートとかもめ薬局の前の、
かぁなりちょっとしたスペースなので、会場が。
ということで、背の高い兄さんにお席をお譲りして、
ワシはイス無しで撮影するコトにしました。
↑サウンドチェック中。
この位置です。
これくらいなら、何とか2人が入る距離。
ちなみに、この舞台。
高さがワシの腰か股下くらい。
なのに・・・
ハシゴや階段が、ない!( ̄∇ ̄|||)
ドラとゴッチ、上り下りでメチャへっぴり腰・・・
平日の夕方、ということと
高知中心部から40km離れている、ということからか、
常連さんは少なかったですが。
ワシ的には、かえって新鮮でした!
ちなみに今日のセットリストは、コチラ。
① カゼノニオイ
② 笑顔のゆくえ
③ 手をつなごう
④ 明日吹く風
⑤ すまいるあきイメージCMソング30秒ヴァージョン
⑥ 赤い橋
⑦ ありがとう。
~アンコール~
○ 元気だしていこうぜ!!
あいかわらず、元気を頂いてきちゃいました。
で、今日の収穫はコチラ。
シングル「ありがとう。」
シングル化したのがもう2年チョイ前ですが。
今のワシにとって、一番大事な曲です。
ちょい前のブログにも書いたのですが。
自分を取り囲む人たち、ふれあえた人たちみんなに、
「ありがとう。」
と思えるようになった今の自分の気持ちを、
すごくうまくあらわしてくれてるよなぁ、ということで。
それと、もう一つの収穫。
嫁がいないことをイイコトに、
ちゃっかり記念撮影を。ヾ(≧∇≦*)〃
バイクなので、あいかわらずエスキモー状態です、1人だけ。
完全にワシ、
顔が緊張でひきつっておりますが・・・
( ̄∇ ̄|||)
ということで、明日から北海道に行くスパバン。
「やっぱ、向こうでもたくさんのヒトのココロ摑んで欲しいよなぁ・・・」
ということで、早く着いた待ち時間に買っておきました。
使い捨てカイロ。10袋入り。
HPでスケジュール確認したところ、
日曜までは北海道に確実にいるようだったので、
4つ×2人分ということで。
1つ予備で。
「左のポッケに入れといてください。
左手冷やして動かんなったら、
ギター弾けんなったらえい歌聞かせれんきねぇ」
というと、
「いやぁ、普通にうれしいぃ~!
ゴッチ、来て来てぇ!!」
ヾ(*≧∇≦)〃
・・・喜んでくれたのですが、
近所のスーパーで特売商品を見つけた主婦のようなドラ(笑)
ということで、今日の報告でございました。オソマツ。
| 固定リンク