プラッチック。
久しぶりのアップやな。
まぁ今週は風邪で死んでおりましたわ。
嘔吐下痢はなかったけどね・・・声がまだチョイガラってます。
そんなコトもありつつ、更新が出来んかったわけですが。
それ以外にもアップするヒマがなかなか無くって・・・
その件については、来週にでも紹介しますが。
今日は、先週風邪で死んでた「たい」さんが、50過ぎて
初めてのおつかい。
一人でウチにやってきました。
まぁ、良い傾向じゃ。
なんせ、たいさんてばワシ以上にひきこもってるからねぇ。
そこで、今日はワシ以上にツールと手入れマニアなたいさんの手土産を紹介。
「プラスチッククリーナー」
ですな。
そういえば、ワシが先生してるときの話し。
ゴミの分別をするのに、ポリバケツに
「生ゴミ」
「プラスチック」
と書いてたら、言われたのよねぇ。学生に。
「プラスチック、って(笑)
プラスティックやろ~!!!」
・・・プラスティック、ってみんな言うか!?
ワシの知る限り、「プラスティック」と呼ぶ人は、
hitomiのライヴ定番曲
「プラスティック・タイムマシーン」
をうたうhitomi本人と、ライヴで口ずさむオーディエンスくらいじゃが。
なんか、ワシなんてもう最近
「プラスチック」
というのも面倒くさいのか、舌がまわらんのか・・・
「プラッチック」
って言ってる気がするんじゃが・・・
高知や関西の親戚のオバちゃんがよく言ってるんじゃが。
まぁ、「じゃが」と言ってる時点で、アウトな気がするが。
さて、そのプラスチッククリーナー。
小さい傷を研磨して目立たなくしたりする効果があるようで。
とりあえず、フルフェイスのシールドでも磨いてみました。
なんせ、中から見るとこの通り。
かなり傷だらけで、夜は対向車のライトが乱反射して見にくいのよ。
なんせ、17年ものやから。ワシの人生の半分くらい。
縦方向に直線で拭くべし!
アトから乾拭きで仕上げ拭きするべし!!
さてさて、どんなアンバイかのぉ・・・
・・・この写真では、違いが分かりにくいな・・・
ということで、かぶってみました。
・・・実際には、また夜にかぶって乗ってみないと分からんけど。
うっすらモヤがかかってた感じの視界が、
ちょっとクリアになった気がするのぉ。
と、そこでクリーナーの入ってた包装の裏面を見ると・・・
「プラスチックのくすみ解消」
・・・効果、あるやん。
まぁ、確かに傷はなかなか消せんわなぁ(笑)
ものすごい細かい傷でのくすみが消える、というコトか。
コレは、ガラスじゃなくてプラスチック風防の腕時計とかには
効果バツグンやろうなぁ☆
ということで、思いのほかオススメ商品でした。
来週は、せっせと時計を磨いてるコトでしょう(笑)
ていうか、ワシも
ちゃんと裏の説明を読んでから使え!
なんですが・・・
年末に買ったラナパーも、まだ未使用のまま。
また検証してみますわ♪
今年初、のコーナー。
もう1月中旬ですが。
基本的に、年がかわって何かをすると
「初○○」
と言いたくなる性格のワシ。
ということで、今年の初買いCD。
スーパーバンドの
「負けるなっ!」
ですわ。
このアルバム、まだインディーズレーベル時代のものというコトもあってなのか。
それとも、高知での人気がかなり盛り上がってきてるからなのか。
ショップ店舗で品切れ続出。
先週金曜の病院の日にアチコチ回ったんですが、なくって。
ツ○ヤのパネルタッチで検索できる機械でも、
中○々店に1枚在庫あるだけ・・・
ということで、ネットでお取り寄せ。
次のイベントには、またサインをしてもらうつもりです。
これでやっと、CDコンプリートじゃ!
でも、また来月にシングルリリース☆
貧乏しても、買うけどね!
個人的な物欲だけのモノじゃないからね。
ワシのココロのリハビリになっとるから。
| 固定リンク