いつまでできるのかな?
日曜のオヤスミ。
今日は
娘の七五三の写真撮影に。
さすが
ピークの時期とあって
ちゃんと予約してたにも関わらず、
朝10時に店に入って
終わったのが昼の2時…
4時間かかりました(T_T)
さすがに
4年前の撮影時間が
どのくらいかかったなんて
覚えてなかったもんで、
あまくみてたなぁー(>_<)
仕上がり写真は
また後日、
というコトで。
ワシはここから
娘たちと別行動!
移動の車中にて
コンビニおにぎりで昼食を済ませ、
西へ1時間ほど車を走らせました。
ワシが中学校の時の
部活の顧問の先生に、
現在赴任してる中学校の演奏会に
助っ人参加してほしいと頼まれまして、
その練習に。
午後3時に到着。
それからしばらくして
先生が入室してきてセッション開始…
…真っ白っ!!!
いかんせん
約20年ぶりの再会。
おそらく
もう還暦前後。
当たり前っちゃあ
当たり前ですが、
髪の毛が真っ白っ!!!
とはいえ、
髪の毛の色以外は
全然変わってなかった。
オヤジギャグも
指導方法も。
懐かしすぎるぅ♪
ホントは
本番の日の午前に
軽くセッションと打ち合わせをして、
午後から本番という流れらしいのですが…
この2週間で
すでに残業してたにも関わらず、
明日からさらに追加の残業となり、
ヘタすると
また日曜も出勤の
連勤地獄になりかねません!
正直、
本番の日曜の午後も
怪しくなってます(>_<)
なので、
何とか都合つけて
本番当日の午前仕事で午後から本番に出る、
という流れができるなら
一度セッションしときたいと
ワガママをきいてもらったワケです。
15年ぶりのブランクのワシと、
そのブランクよりも若い中学生…
正直、
中学生にだって負けてます(笑)
いや、
ホントに笑うしかないくらいに(笑)!!!
みんな若すぎて
キンチョーしすぎる41歳(笑)
そのアト、
いつものバンド練習へ行って
個人練習をしようと思ったり、
仲間のRぴょんの本番に
行こうとも思ったのですが、
明日以降の仕事やらイベント参加を考えると
体力を温存しておくコトを第一に考えて
素直に帰宅…
とりあえず
楽譜の整理とかをしてました。
とはいえ、
せっかくの少ないオヤスミを
家族の時間がなかなか取れないというのは、
ホントに
こんな父親でいいのだろうかとも考えたり(T_T)
…音楽って、
いつまで
できるのかな?
| 固定リンク