女系家族に男の子。
昨日、
急きょお休みになった。
半年ぶりの、
土曜のお休み。
ところが、
嫁は娘を連れて
会社の人と祖谷へお出かけの先約。
しかも、
行ってきますの挨拶もなく(T_T)
あぁ、
女ばかりの家族になると
男はこういう扱いになるのかと
感じ始めた土曜の朝(>_<)
とりあえず留守番なので
マロンと散歩に出かけ、
帰宅したら
個人練習。
スライドの動きの悪さに
思わずがっつりお手入れ。
結局、
吹くよりお手入れに時間を費やした(笑)
昼寝の後、夕方に嫁と娘が帰宅。
それからワシの実家へ。
11月3日に、
家族が増えたのだ。
9月3日生まれの男の子。
名前は「うるめ」。
さすが、
まだまだやんちゃ盛りなので
まともに写真も撮れません(笑)
嫁と娘はすでに3回目のご挨拶。
ワシはずっと仕事だったので、
昨日が初対面。
でも、人見知りもせず
誰とでも遊びたがる、うるめ。
ただ、
先住者のおばあさんのミーコさんとは
年齢が違いすぎるからか
相手してもらえません(T_T)
そういえば、
我が家は犬のマロンをはじめ
5匹の猫もすべて女の子。
実家も
母と妹とおばあさん猫と
女系家族。
ワシ以外の男の子って
ずいぶん久しぶりだなー
なんて、思ってたら。
遊び疲れたうるめが
寝床に選んだのは、
ワシのおなかの上。
初対面なのに、
男同士で安心したのか
呼びもしないのに飛び乗ってきて、
丸まってぐっすりと寝始めました。
これから
実家に行く回数も増えるだろうな♪
| 固定リンク